お支払いについて
代金引換払い(佐川急便 e-コレクト)
商品合計金額+送料+代引手数料=【お支払いの合計額】
代金引換代行業者 | 佐川急便 |
---|---|
手数料 | 一律432円 |
決済方法 | 商品をお届けの際に、現金・クレジットカード・電子マネー(クイックペイ)・デビットカードのいずれかでお支払いください。 |
注意事項 |
※エアロパーツ等の大きいサイズは現在、代引き発送を見合わせております。 ※代引きに関しましては営業所留めはお断りさせて頂いておりますのでご了承くださいませ。 ※発送後に「ご変更依頼」を頂いても変更することは出来ませんのでご注意くださいませ。 |
クレジットカード
お店でのショッピングと同じように、カード決済端末機から出力される売上票に購入者さまの自筆サインをいただきます。
下記のクレジットカードがご利用可能です。
※下記内容は必ずクレジットカード会社への確認をお願いいたします。
お支払には一括払いのほか、2回払い、リボ払い、分割払い、ボーナス一括払いが選択できます。
分割払いの支払回数は3・5・6・10・12・15・18・20・24回です。
※荷受人さまとカード会社のご契約により、一括払いのみのお取り扱いとなる場合があります。
※ボーナス一括払いのお取り扱い期間は、【夏期】1/1~6/15、【冬期】8/1~11/15になります。
※下記の場合は、クレジットカードでのお取り扱いができません。
1. ご利用限度額を超える場合
2. カードが磁気不良の場合
電子マネー(クイックペイ)
QUICPayカードまたはQUICPayモバイルをカード決済端末機にかざすだけで、決済されます。(サインは不要です)
※ご請求はご登録のクレジットカードに準じます。
※ご利用いただける電子マネーは「QUICPay〔TM〕(クイックペイ)」(株式会社ジェーシービー等が推進)です。
※東京都23区内および名古屋市内のお届け先のみのご対応となります
※下記の場合は、クイックペイでのお取り扱いができません
1. 代引き金額が2万円を超える場合
2. クイックペイが登録されているクレジットカードのご利用限度額を超える場合
デビットカード
お手持ちの金融機関のキャッシュカードで買い物ができる仕組みです。荷受人さまにカード決済端末機をお渡しして、ご自分で暗証番号を入力していただきます。代金は銀行の口座から即時決済されます。
※下記の場合は、デビットカードでのお取り扱いができません。
1. 預金残高が不足している場合
2. ご利用限度額を超える場合
3. ご利用金融機関が日本デビットカード協議会に加盟していない場合
4. カードが磁気不良の場合
ご利用可能な金融機関は下記をご参照ください。
日本デビットカード推進協議会 Webサイトはこちら
送料について
配送業者・配送地域
配送業者 | 佐川急便 |
---|---|
配送地域 | 日本国内に限らせていただきます。 |
送料について
全国一律1,620円 5万円以上で無料 (離島を除く)配送時間帯の指定について
※配送時間を下記時間帯にてご指定いただけます。
配送業者 | 配送時間帯 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
佐川運輸 | 午前中 | 12~14時 | 14~16時 | 16~18時 | 18~20時 | 19~21時 |